2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

花粉症

花粉症が治らない。 同時進行で風邪もひいてて、なんだかわけわからん。 とにかくティッシュの消費量がすごくて。 ポケットティッシュ配ってる人が駅にいると普段は受け取らないんだけど、 今日は喜んで受け取ってきました。 ありがたや。

午後

午前に調製したビタミンC標準溶液と2,6-ジクロロインドフェノール水溶液を使って、検量線っていうのを作成。 このグラフで、2,6-ジクロロインドフェノール水溶液の滴定量に応じたビタミンCの量がわかる仕組み。 あとで、いろんなもののビタミンC含有量を測定…

午前

午前は下準備の時間 L-アスコルビン酸*1の100ml標準溶液 2,6-ジクロロインドフェノール*2水溶液 の調製がメイン。 高校の時、留学してる間にやっちゃって滴定実験だから、今回始めてコニカルビーカーとかビュレットとかホールピペットを使った! 楽しい! *1…

いよいよ!

実験は2人ペアで行う。 ウチのしばらくお世話になる相方は、同じ電生*1の 早稲田君! しかも彼、高校も早稲田の付属(笑) どんだけ早稲田やねん!って思わず突っ込んじゃったりしたりしなかったり。 話してみると、とてもいい子。 サバサバしてて、実験も…

あ、そうだ

告知しとかなきゃ。 例の、物理選択者の集いですけど、 連絡用BBSをリニューアルして、本格的に始動しました。 裏の計画人(?)は長友さん。 BBSの管理人はウチがやっとります。 PCからも携帯からも書き込めるから、該当者は是非参加してね。 該当してなく…

本日の時間割

空き ↑ 理工基礎実験ⅠA 「ビタミンCの定量」 ↓

リアルタイム

今、学校の情報端末室から書いてたり。 ちょうど1限が始まったとこ。 1限がフリーなのに、いつもどおりに家を出たお馬鹿です。 実に暇だ。 理工基礎実験ⅠAは、2限からだから、1時間以上ある。 今日の実験は「ビタミンCの定量」。 果物とかウーロン茶(の…

昼寝〜

昼寝をしました。 勉強しろって話ですね。 はい。 明日の理工基礎実験に備えて予習しなきゃいけないしね。 起きたら18:00だった! 実に4時間ほど寝てた計算。 ダメ学生じゃん………

帰ろっと

11:30。 雨も降り始めたし、帰ろっと。 東京メトロ東西線高田馬場駅で電車を待つ。 1.西船橋行(各駅停車) 2.西船橋行(各駅停車) 3.西船橋行(各駅停車) 快速がぜんぜん来ない。 なんで? そしたら、アナウンスが流れた 「JR中央線で人身事故」と…

早くも放課後

1限しかないから、まだ10:30だっていうのに、すでに放課後。 愛機VAIO-Sを学生ラウンジの有線LANに接続。 速度を生かして、ネットラジオを、聴くだけでなく、ダウンロード*1した。だって、iPodで聴きたいじゃない。 あとね、メッセ起動したら、id:exmotion…

コンピューター初級

Linuxのコマンドのお勉強。 コマンドってのは、LinuxとかUNIXでいろいろな操作をするためのもの。 ファイル操作もいちいちコマンドでやらなきゃいけない。 面倒だな。 てか、はやくC言語やろうよ。 2回目にして、いまだにログインできない輩がいる。 ウチの…

本日の科目

コンピューター初級

数学B

ええとですな、今日は新しいこと尽くしで大混乱。 arcsinとかarccosとかarctanとかはいいとして、 全射、単射ってなに? 逆写像? ああ、数学怖い……

物理学A

ニュートンの運動の法則を 微積分、ベクトルを交えつつ復習。 物理入門(駿台文庫)やってたおかげですらすら理解できる。 やっといてよかった。

独語A

また発音の練習。 なんかいいかげん飽きた。 文法やるよりはまし?

本日の科目

独語A 物理学A 数学B 綜合科目「日本をめぐる国際関係」

綜合科目「日本をめぐる国際関係」

えっとね、JAROって知ってるかい? 日本広告審査機構の略称。 誤解を生むような広告を是正していく団体。 そんでさ、ぜひともこの講義のタイトルをJAROの人に審査して欲しいわけ。 今のところ、国際関係といいつつ、北朝鮮の話しかしてないし! 今回は、帰還…

そういえば

とある人と、メッセンジャーで話してたらね、 渋渋のマナブ君講習の常連さんで、集まってあそぼって話になったのさ。 それで、連絡と投書を兼ねた掲示板を作ったのさ。 まだ、整備中だけど、書き込むことはできるから、是非来てね。 「我こそは、マナブ君講…

細胞生物学A

細胞の続き。 先週の核、ミトコンドリアに続き、 ゴルジ装置、リソソーム、ペルオキシソーム、リボソーム、小胞体とか。 なんやら、細胞ってごちゃごちゃいろいろ入ってるんだね。 不思議〜。

綜合科目「科学技術と危機管理」

今日は、「自然災害のリスク」と題したレジュメを配布されたのに、 肝心の講義内容は、前回の内容の続き。 そのくせ、資料が前回のレジュメに添付されてないから、みんな大慌て…… かと思ったら、 ウチの周辺の人たちみんな寝てるし! 寝すぎだろ! 見渡すと…

独語ⅠA

発音のおさらいと、 規則動詞のお話。 独語ってさ、二人称が多いのね。 英語なら、youで済ませられるのに。 しかも、人称ごとに、動詞が変化してる! 頭がパンクしそうだ。 でもW杯観にいきたいから、がんばる。 英語も通じるだろうけど、独語わかったほうが…

数学A

線形代数学だけあって、またまた行列。 行列は、計算がめんどくさいし、苦手だけど、 将来的に量子力学の一記述様式、 行列力学に直結するから、気を抜かずにやらねば。

本日の時間割

数学A 独語ⅠA 綜合科目「科学技術と危機管理」 細胞生物学A

ドッグラン

家族でドッグラン行ってきた! 詳細は明日(18日)更新。明日は一限から講義入ってるんよ〜

さあ、肝心のテスト。

表紙は、入学試験に似てる。 でもさ、中身がさ、 センター試験の物理ⅠBにそっくり! なんか、マナブ君講習*1のおかげで、みんな解けそう! だから、スラスラ解かせて頂きました。 全部解き終わっても、30分しか経過してない。 でもね、センター本番もそうだ…

帰宅途中の電車の中で

以下、メール内容の概要。 あーりーからメール 「カフェテリアにみんないるけど、こない?」 返信(わ) 「もう電車の中だから、遠慮させていただきます。」 返信(あ) 「物理どうするの?」 返信(わ) 「へ、今日物理の講義なんかないよ。」 返信(あ) …

電磁気学A/電磁気学A・演習

文字通り、電磁気学について学ぶ。 今日は、電磁気学になくてはならない、道具 ベクトルのお勉強。 外積から始まって、微分演算子まで登場する始末。 頭の中に『?』が50個以上、浮かんでた。 理解せねば。 来週あたりは、⊿(ラプラシアン)*1とか出てきそう…

化学A

主に有機化学を扱っていくそうな。 先生の声が、マイク使ってるのに、聞き取れない。 ちょっと、もごもご喋る先生みたいで、 生徒がみんなおろおろしてる。 うわ〜、活舌*1悪いな。 今日は、原子の電子軌道のお話。 まずは、量子論的観点から、電子の軌道を…

英語Ⅰ

久しぶりの英語の授業。 でもね、いきなりだけど、先生がちょっと苦手。 女の先生なんだけど、日本語と英語を織り交ぜて、 バランス悪く喋る。 質の悪い、バイリンガル・ラップみたいだ。 しかも、いきなり初等英会話からスタート。 渋渋なめんな。 なんか、…

本日の時間割

英語Ⅰ 化学A 電磁気学A 電磁気学A・演習